Netscape 7.0  Composer を使用したホームページ作り

今回は文字の入力です。

ステップ3  《文字入力 》

1.見出し指定
  ページのタイトルなどを入力する時に使います。
  文字の大きさが指定により変わります。
  操作
   1)書式ツールバー 本文のテキスト ▼ をクリック
     zu0 (図1)
   2)見出し1〜6から選択 すると下記の通り。
     見出し1〜6までをクリックした後文字の入力又は 入力文字を選択(ドラッグ)後見出し1〜6をクリック
     どちらでも可能です。
    

zu1

  (図2)

見出し1:文字の大きさ(フォント)

見出し2:文字の大きさ(フォント)

見出し3:文字の大きさ(フォント)

見出し4:文字の大きさ(フォント)

見出し5:文字の大きさ(フォント)
見出し6:文字の大きさ(フォント)

2.本文入力
  ページに文字を入力する場合は『本文のテキスト』選択状態で行ないます。(前の項 図2 参照)

3.文字サイズ(大きさ)
  1)書式メニュー指定
    文字サイズ指定は、予め文字のサイズを指定してから文字の入力を行なう方法と、
    文字入力後に指定し変更する方法があります。
    後者の方法は、入力済み文字を選択(ドラッグ)し下記指定を行ないます。


zu3

最小:


文字の大きさ   

小:
文字の大きさ

中:
文字の大きさ

大:
文字の大きさ

最大:
文字の大きさ

極大
文字の大きさ

  2)書式ツールバー 指定
    入力済み文字を選択(ドラッグ)し下記クリック指定で行ないます。
    

zu0

選択された文字に対して各々クリックを行なうと
@-a :1段階小さいサイズになります。   例 大きさが ⇒ 大きさ
A+a :1段階大きいサイズになります。
  例 大きさが ⇒ 大きさ
BB  :太い字体になります。      例 大きさが ⇒ 大きさ
CI  :斜め字体になります。      例 大きさが ⇒ 大きさ
D   :文字に下線が付きます。       例 大きさが ⇒ 大きさ

3.文字のフォント
  1)[書式]メニューを開き ,フォントを選択します。
    通常は[プロポーショナル]を使用します。
    入力済み文字フォントの変更は文字をを選択(ドラッグ)し下記クリック指定で行ないます。


zu2
プロポーショナル
 それぞれの文字の大きさにより自動的に文字横幅を設定します。
よって1行の文字数が自動的に変わります。
アルファベットの小文字など特に有効。
 

固定ピッチ
 個々の文字横幅が同じになります。

 例 Pich        :プロポーショナル
    Pich :固定ピッチ


4.文字の色
  
文字に色をつける方法は
       zu0   から
  ここ zu5 をクリックします。

zu4
この色パレットから色をクリックします。

ここでも最初に色を選んでから文字を入力するほ方と
入力した文字を選択してから色をつける方法があります。
 


5.文字表示位置設定
 
 文字の左詰、中央(センタリング)、右詰の指定は
   zu0  から
  ここzu6 をクリックして指定ます。

第3回終わり。