ステップ3 《文字入力 》 |
(図2) |
見出し1:文字の大きさ(フォント)見出し2:文字の大きさ(フォント)見出し3:文字の大きさ(フォント)見出し4:文字の大きさ(フォント)見出し5:文字の大きさ(フォント)見出し6:文字の大きさ(フォント) |
|
最小: |
文字の大きさ |
|
小: |
文字の大きさ |
||
中: |
文字の大きさ |
||
大: |
文字の大きさ |
||
最大: |
文字の大きさ |
||
極大 |
文字の大きさ |
|
|
選択された文字に対して各々クリックを行なうと @-a :1段階小さいサイズになります。 例 大きさが ⇒ 大きさ A+a :1段階大きいサイズになります。 例 大きさが ⇒ 大きさ BB :太い字体になります。 例 大きさが ⇒ 大きさ CI :斜め字体になります。 例 大きさが ⇒ 大きさ DU :文字に下線が付きます。 例 大きさが ⇒ 大きさ |
|
|
プロポーショナル それぞれの文字の大きさにより自動的に文字横幅を設定します。 よって1行の文字数が自動的に変わります。 アルファベットの小文字など特に有効。 固定ピッチ 個々の文字横幅が同じになります。 例 Pich :プロポーショナル Pich :固定ピッチ |
|
この色パレットから色をクリックします。 ここでも最初に色を選んでから文字を入力するほ方と 入力した文字を選択してから色をつける方法があります。 |